インターネットを覗き始めて早7年あまり。未読メールの小さな旗に心おどらせ、サイトをチェックし情報を手に入れる。WWWは、知的好奇心を満足させる上質のおもちゃ、インターネットを利用することは生活の一部になっていきました。
「ホームページは持っていないんですか?」と聞かれるたびに、何も発信できるような情報は持っていません、と答えていました。世界に向けての窓も、たかだか一個人、一般市民の私にとっては手紙をつけた風船を空に飛ばすような物でしょう。
では、なぜページを持つにいたったか。「ヒマつぶし」です。驚くほどつぶれます。メールに返事を書き、思いついてはページを更新し、リンクをはってもらったりと回りにもこびたりして。そう、作ったことを後悔するほど維持することは忙しい。ヒマがつぶれるんだなぁ。
というわけで、私のヒマつぶしにお付き合いくださった皆様に、あらためて感謝いたします。